詳細

photo
◎『ひたち』2008春号(PR誌 季刊)――日立評論社
テーマは科学・技術と社会・生活とのつながり。科学・技術の最前線の現場を豊富なビジュアルとともに
リポート、その社会的・文化的意義を考察する。1938年創刊の老舗PR誌。

AD・D 河合千明
→詳しくは、『ひたち』のサイト

ヒトモノコト
photo
photo
photo
photo
photo
人間共生ロボット
EMIEW2
池内了さん
(総合研究大学院
大学教授)
古川勇二さん
(東京農工大学教授)
福岡伸一さん
(青山学院大学教授)
家電リサイクル工場
photo
photo
photo
photo
photo
地雷除去機
韓国・ソウルの
清渓川
復元プロジェクト
朴賛弼さん
(法政大学工学部
建築学科専任助手)
出雲のたたら製鉄
音声合成技術
                 
photo
 
photo
 
photo
       
永瀬唯さん
 
ワンセグケータイ
 
電子顕微鏡
       

photo

contents
[表紙]チャールズ・ダーウィンの手帳
[エッセー]技術に会う 12 馬力より、眼力と感受力!? 多田容子
[トーク]HITACHI FILE talk+(トーク・プラス)
 ◎オフィスを機敏に動き回る、人間共生ロボットEMIEW2 玉本淳一
[特集]ゼロテク――なくす、戻す、守るテクノロジー
 ◎ゼロテク meets 物理学 地上資源文明時代に求められる「ゼロ」のリテラシー 池内了
 ◎ゼロテク meets 機械工学 負の遺産のゼロ化へ向け、ゼロから技術を見直す時代 古川勇二
 ◎ゼロテク meets 生命科学 動的平衡という「ゼロ」のダイナミズム 福岡伸一
 ◎ゼロテク・スタディーズ1 家電リサイクル 世界に先駆け、家電・ゼロエミッション実現
 ◎ゼロテク・スタディーズ2 地雷除去プロジェクト 豊かな大地、自立した暮らし
   ――失われた日々を取り戻すために
 ◎ゼロテク・スタディーズ3 韓国・清渓川の復元 川を覆う高速道路を撤去し、風水都市の「気」を取り戻す
[グラフ]日立紀行 4
 出雲 三昼夜通しで燃え盛る炎から「玉鋼」を生み出す、たたら吹き
[ルポルタージュ]永瀬唯のサイエンス・パースペクティブ 12
 音声合成技術――賢く、自然で、個性的な声のキャラクター
[ニュース]ダントツさんが行く! 11 携帯電話
[コラム]技術の日立・今昔 8 電子顕微鏡
backnumber
もどる